挙式は粛々と厳かに、
パーティーはアットホームな雰囲気で楽しみたい!
結婚式のイメージの中でご要望の多いスタイルです。
大切なゲストと一緒に
笑いあり、涙ありで過ごす一日は想像するだけでも素敵な時間ですね。
先日の披露宴で参加してくれた子供たちが大活躍してくれました♪
新郎が大好きな”ルフィ”に扮して
お二人へサプライズプレゼント!
無邪気な笑顔でその場にいてくれるだけで盛り上がりますよね!!
Category :
日記
いつもヴィラドゥのブログをご覧頂き
ありがとうございます。
いつもヴィラドゥのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
今日は、フォトウェディングの様子を紹介します。
フォトウェディングの魅力は、自分で選んだドレスで
ゆっくり撮影できる事。
気心のしれた家族も呼んで、一緒に撮影もできます。
この日も、両家の家族の方もみえて 賑やかに行われました。
やっぱり、家族だと 自然に笑顔になりますね・・・
二人の記念の指輪のショットも おさえました。
Category :
日記
いつもヴィラドゥのブログをご覧頂き
ありがとうございます!
披露宴のビュッフェで大人気!なのが
“ヴィラドゥの特製カレー”
最近はよく
“これを楽しみにしてたんだ〜!”
“カレーがおいしいって聞いてたんです〜”
なんてお声を耳にする機会が多くなり
とっても嬉しい限りです!
新郎新婦のおふたりからも、
“おいしい” ”また食べたい” と
たくさんのうれしいお声を頂きます☆
そんなヴィラドゥのカレー。
なんとお家でもお召し上がりいただけるのです!!
レトルトでの販売となっているので
引出物として、また、お礼として
お使いいただく新郎新婦さんも
たくさんいらっしゃいます♪
もちろん、ご参列いただいたゲストの方でも
お気軽にご購入いただけます!
新郎新婦やゲストの方にも大人気!
ヴィラドゥの特製カレー🍛
ぜひ、お召し上がりくださいませ〜🎵
Category :
スタッフからのお知らせ
挙式は粛々と厳かに、
パーティーはアットホームな雰囲気で楽しみたい!
結婚式のイメージの中でご要望の多いスタイルです。
大切なゲストと一緒に
笑いあり、涙ありで過ごす一日は想像するだけでも素敵な時間ですね。
先日の披露宴で参加してくれた子供たちが大活躍してくれました♪
新郎が大好きな”ルフィ”に扮して
お二人へサプライズプレゼント!
無邪気な笑顔でその場にいてくれるだけで盛り上がりますよね!!
Category :
スタッフからのお知らせ
いつもブログを
ご覧頂きありがとうございます!
ヴィラドゥの首藤です
昨日、嬉しい再会がありました!
ヴィラドゥで挙式をされたお客様から
お電話があり
「結婚記念日をここで祝いたい」
との事でした
昨年の5月にも結婚10周年で
ご来館されました↓
一年ぶりの再会!
ご家族も増えてますます
お幸せそうでした!
思い出の場所で思い出の
カレーを食べながら
楽しいひと時を過ごして頂きました
H様!末永くお幸せに
また遊びに来てくださいね!
Category :
スタッフからのお知らせ
いつもヴィラドゥのブログをご覧頂き
ありがとうございます。
趣味はドラム♫という
お二人の結婚式!!
もちろんケーキもドラム♫
スティックを持ってハイポーズ☺☺
プチギフトもこんなかわいいクッキーです。
食べるのも、もったいないと‥♡
披露宴の中でも
一緒にドラム演奏を披露して頂きました。
なんとも迫力もあって、かっこよかったですぅ♡
Category :
日記
いつもヴィラドゥのブログをご覧いただき
ありがとうございます!
暑い日がつづき、もうすっかり
夏らしくなってきましたね!
ヴィラドゥのガーデンも
お花を植え替えて夏仕様に!!
色とりどりのお花で、気分も明るくなりますね!
皆さまもご来館の際はぜひご覧になってくださいね♪
お待ちしております!
Category :
スタッフからのお知らせ
その昔
花嫁の衣装は着物が主流だった
日本の結婚式。「純潔」や「潔白」を
イメージさせる白無垢。でも本当は
「白」には今までの自分を捨てて
無になり、夫となる人のもとへ嫁ぐ
と言う意味があるそうです。
白無垢を着て嫁いだら
色打掛に着替え妻となる。
無だった花嫁に色が加わり
夫の家の色に染まり生きていく・・・
だから昔の結婚式では
花嫁が両方の着物をまとっていたそう。
ウェディングドレスやカラードレスにも
同じことが言えるのです。
昔の考えのように
「今までの自分を捨てる」のではなく
自分を育ててくれた両親
支えてくれた仲間たちに感謝しながら
今までの自分の色に、彼色を足して
新しい色に染まる花嫁
幸せの庭で、彼に手をひかれ特別な1日を迎える・・・
その手から伝わる愛情は、彼女の未来をどんな色で
染めていくのだろう。
Category :
日記
いつもヴィラドゥのブログをご覧頂き、
ありがとうございます。
ブログで美しい花嫁になるために・・・
姿勢、立ち振る舞いなど お話ししてきましたが
いかがでしたでしょうか・・?
お嫁さんの中には、私が投稿している事に
気付いてくださって 見てます、読んでますと
声をかけてくださるかたも・・・うれしいですね!!
スタイリスト兼アテンドとして、結婚式 当日お嫁さんの一番近くにいて
思っていることをカタチとして残しておきたくて
ブログを通して発信してみました。
少しでも参考になれば 幸いです。
結婚式の前日は緊張で、眠れなかったなんて
聞きますが、なるべく早めに休んでくださいね。
お肌の為にもいいですし。
ここで忘れがちなのが、口元。
お肌、髪、ネイルはぴかぴかなのに・・・
口元がガサガサだと・・・残念↓
この時期でも保湿は大切。
クリームを塗って、時間があればその上からラップを・・・
プルプルの口になりますよ!!
この日のために、自分を磨いてきたと思うので
最後まで手を抜かず、
美しい花嫁になりましょう!!
Category :
スタッフからのお知らせ
人生の中で、
「おめでとう」 「ありがとう」
この言葉が最も多く交わされるのが結婚式の一日です。
今まで別々の道を歩んできた二人が
出会い、語り合い、約束し、これからの道を一緒に歩んでゆく誓いの日。
ヴィラドゥの結婚式は
「お越し頂く全てのゲストとお二人が心を通い合わせる最幸の一日」
ゲストの皆様への
「今までありがとう」そして「これからもよろしく」
結婚式で二人が感じるであろう大切なこの気持ちを、
素直に伝えられる一日であってほしいと考えます。
みなさまのお越しをヴィラドゥスタッフ一同お待ち致しております
Category :
日記
いつもヴィラドゥのブログを
ご覧いただきありがとうございます。
パティシエールの佐藤です🎵
春を通り過ぎて夏が訪れてしまった
ように暑い日が続いておりますね!
本日は結婚式で実際に提供しております
デザートについて書かせて頂きます!
お客様一人一人の好みに合いました
デザートが見つかりますように
沢山の種類を揃えられるようにしております🎵
中には季節限定のデザートや
旬のフルーツを使ったデザートを
提供しております★
これは何に見えますでしょうか・・・・???
正解は
レアチーズケーキです☆
このように、提供しているデザートは
心をこめて
すべて手作りさせていただいております!!
時には新郎新婦さんのご希望に沿った
デザートも登場しますので
ご参列の際にはそのような所にも
目を向けて見て下さい!
一人一人素敵な結婚式が
行えますように
厨房は暑さに負けず、アツいシェフと共に
熱い料理を提供いたしますので
お楽しみに☆☆
Category :
日記
いつもヴィラドゥのブログをご覧頂き
ありがとうございます!
本日はグリーンをたっぷりつかった
ブーケをご紹介致します♡
ユーカリや実ものを含む
たくさんのグリーンと白のガーベラだけで♪
ガーベラの芯の部分が黒いものをつかいました★
同じグリーンで統一感をだし
キングプロテアで大胆に!
新婦さまもとてもこだわった
グリーンたっぷりのブーケ♡
本当に素敵です♡♡
Category :
スタッフからのお知らせ
結婚式にご出席された時に頂く
引出物の記念品には熨斗(のし)紙が貼ってありますよね。
この熨斗紙はただの飾りではないんです♪
熨斗とは寿の右側の縦長で六角形に折りたたまれたもののことです。
熨斗の正式名称は“熨斗鮑(のしあわび)”といいます。
のしは延ばす・延びるという意味で、
中国では鮑は不老長寿の効果があるとされていたことから
寿命を延ばすおめでたい象徴とされていました。
その為、お祝い事の贈り物などに重宝されてたんです。
また、熨斗の結び方には種類があり、一度結んだら固く結ばれて離れないことから
結び切りという結び方がお祝い事で用いられます。
熨斗の結んである水引(紅白のひも)の数が十本なのは
“夫婦は二人で一つ”
という意味で五本を二つに合わせたものを一対とするためです。
熨斗には末永い幸せをという素敵な意味が込められています☆
ぜひ結婚式にご参加された際には熨斗紙の水引の結び方、
本数などにも注目してみてくださいね♪